無課金で効率良く進める攻略法
【ポケモンピクロス】

- スポンサーリンク -

攻略目次

課金と無課金の違い

はじめに課金と無課金の違いを押さえておきましょう。

課金すれば「ピクロイト」を即入手できます。
「ピクロイト」はゲームを進めるにあたって、
主に新しいステージやモード(遊び方)を開放する為に使います。

しかし「ピクロイト」はゲーム内で無制限に入手できます
つまり無課金の場合は先に進みづらいだけで、遊べる内容は課金した場合と同じです。

無課金だとどのくらいの期間でクリアできるのか

「全てのメダルを入手する」という観点で言えば1年弱かかります。
「全てのステージ・モードで遊ぶ」という観点で言えば9か月程度かかります。

但し、ゲームのボリュームが大きいので毎日5~30分プレイして上記の期間です。
パズルゲームなので、ストーリー要素や育成要素はほとんどありませんし、
他のポケモンシリーズとの連携やオンラインのランキング等もありません。

他のゲームや作業の合間にちょっと楽しむという位置付けであれば
課金までする必要性は低いと思います。

ピクロイトの入手方法

課金以外でピクロイトを入手する方法は以下のようになります。
  • チュートリアル
  • 各ステージのミッションをクリア
  • 様々な条件を達成してメダルを獲得
  • デイリートレーニングをクリア
チュートリアルでは210個のピクロイトが入手できますが1度きりです。

「各ステージのミッションをクリア」は
ステージによって異なりますが、最大で6個のピクロイトを入手できます。
足しにはなりますが、2度目以降のクリアではもらえません。
全30エリアでミッションクリアにより入手できるピクロイトは1,700個弱です。

「様々な条件を達成してメダルを獲得」は
1つのメダル獲得で3個のピクロイトを入手できます。
ステージミッションクリアの報酬にも満たない3個というのは何とも少ないですが、
ゲーム序盤に少しでも加速する為に工夫してみたいところです。
メダルは全部で100個ありますので、入手できるピクロイトは300個です。
(但し、後半にならなければ取得できないメダルの方が多いです。)

「デイリートレーニングをクリア」は4個~15個のピクロイトを入手できます。

最初のうちは、月に200個程度しかピクロイトを入手できませんが、
最終的には月に400個以上のピクロイトを入手できるようになります。

つまり、デイリートレーニングで入手できるピクロイトを早めに増やすことが
無課金で効率良く進める為の最大のポイントとなります。
(詳細は後述しています。)

序盤で効率良くメダルを入手する方法

序盤ではつい忘れがちになってしまうメダルですが、
後半で入手するピクロイトは相対的に価値が落ちてきますので、
早めに獲得しておきましょう。

意識しないと序盤で入手できないメダルは以下の通りです。

No
メダル名称
条件
036
暗号解読
パスワード開放
(N01-02クリア後に入力してください)
044
ブルーフォースマスター
ブルーフォースの使用回数【50】
045
オートリカバリーXマスター
オートリカバリーXの使用回数【50】
046
オートリカバリーマスター
オートリカバリーの使用回数【50】
047
ハイパースキャンマスター
ハイパースキャンの使用回数【50】
048
スロウタイムマスター
スロウタイムの使用回数【50】
049
フリーズタイムマスター
フリーズタイムの使用回数【50】
050
ライジングボムマスター
ライジングボムの使用回数【50】
051
スラッシュボムマスター
スラッシュボムの使用回数【50】
052
クロスボムマスター
クロスボムの使用回数【50】
053
スクエアボムマスター
スクエアボムの使用回数【50】
054
ダイヤボムマスター
ダイヤボムの使用回数【50】
055
スプレッドボムマスター
スプレッドボムの使用回数【50】
056
キーそうさはまかせろ
終始キーそうさモードで問題をクリア
062
ペンそうさはまかせろ
終始ペンそうさモードで問題をクリア
063
フォトグラファー
スクリーンショットを撮影
(パズルが完成した画面でLとRの同時押し)
075
アンラッキー
ボム系スキルで空振り
(「いつでも」発動できるスキルを持つポケモンをセットし、完成間近にスキルを発動させると楽に獲得できます。)

「○○マスター」のメダルはスキル回復時間が0のポケモンを積極的に使いましょう。

タイム系のスキルは自然と使用することも多いですが、
ていせい系で言えば「オートリカバリー」、ボム系で言えば「ライジングボム」が
機能面・入手ポケモン・ミッションの関係から使用する機会が少なくなります。
特に意識しておきましょう。

「オートリカバリー」と「オートリカバリーX」は開始時に自動で使用されますが、
実際に間違って訂正させないとメダル取得の為の使用回数にカウントされません
忘れないように最初に1回わざと間違えることをお勧めします。


さらに以下のような特徴を生かして効率を高めます。
  • 「AREA00」の一部の問題はPゲージの消費がありません
  • リタイアしても使用回数にカウントされます
  • Pゲージがなくなってもスキルでマスをぬることができます
例えば、ピカチュウを連れて「スロータイム→リタイア」を繰り返すことで
Pゲージの消費無しにスキル使用回数を稼ぐことができます。

スキルの回復時間が不要なポケモンは以下の7種類です。
また、Pゲージが少し足りない問題を解いて、Pゲージが無くなってから
  • 発動する位置を指定したボム系スキルを使用する
  • オートリカバリーXを使用して×を付ける(黒マスに変わる)
  • ×を付けてハイパースキャンを使用する(黒マスに変わる)
という方法で所持しているPゲージ以上に問題を進めながら、
スキルの使用回数を稼ぐことができます

尚、メダル一覧のページも事前に確認しておくことをオススメします。

最も重視すべきデイリートレーニング

デイリートレーニングは1日1回クリアすることができます。(0時に更新)
目標タイムが設定されており、そのタイム内にクリアすると
トレーニングレベルが上がります。(最高レベルは10)

そしてトレーニングレベルが上がると入手できるピクロイトが増えます。

デイリートレーニングはリタイアすることで何回でもやり直しができますので、
目標タイムをオーバーしてしまったら、クリア前にリタイアする方法もアリです。

他に解放エリア数が増えるとデイリートレーニングで入手できるピクロイトが増えます
つまり、エリア開放の為のピクロイトは入手ピクロイトを増やす為の
投資でもあると言えます。

ピクロイトは色々と使い道があり、面白さが広がります。
しかし、アナザーモードを開放してもアナザーモードではピクロイトが入手できません。
メガペンシル開発も新たに入手できるようになるピクロイトはわずかです。

効率を追求するのであればデイリートレーニングが最高レベルの10になるまで
新しいエリアの開放を優先すべきです。
しかし、デイリートレーニングを最高レベルの10にする為には
ノーマルモードの終わり近くまで進めていかなければいけません。

楽しむという観点からすると、ある程度進めてノーマルモードに少し飽きたら、
他の使い方もするという方針でもいいと思います。

ピクロイト稼ぎの裏技

どうしても早く進めたい…。

そんな場合にピクロイト稼ぎの裏技があります。

午前0時過ぎになったら…。

詳細は以下の動画ご覧ください。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -